MENU

A fulfilled life - Jean Michel Kaneko Photograhie

知足是福。音楽家・演奏会の写真がメインのカメラマン、公開OKの作品は掲載中。IT企業役員、趣味で料理の YouTuber、趣味は仕事と同様大切でロードバイクと料理とワインフリーク。

ラムの串焼きアロスティチーニ 再挑戦

サイゼリアでなかなか食べられないアロスティチーニを中華高橋の羊名人を使って作ってみました

f:id:KumarinX:20200312020145j:plain

偶然、限定販売店舗に当たったので食べてみました

今回、たまたま埼玉県のサイゼリアで4日間だけ販売していたので久しぶりに食べました。美味しかったですが、自分で作った方がもっとおいしいですね。とはおっても材料代だけでサイゼリア より高くつくので当然と言えば当然で、そうでなくては困りますけれど。
おそらくですが、通常フレンチレストラン等で使うラムラックを使えば品切れなんてことはありえにと思いますが、そうではなくて一本400円で売るための材料の調達が厳しいのだと思いました。

材料

f:id:KumarinX:20200312015425j:plain
2人前

  • ラムもも肉ステーキ用
  • 中華高橋 羊名人 好みで適量
  • EVオリーブオイル
  • インカのめざめ 小4個 中なら2個
  • 玉ねぎ 中1個
  • SBシーズニングスパイス アンチョビポテト 1袋
  • 塩、黒胡椒

f:id:KumarinX:20200312015312j:plain
羊名人はKALDI で調達できたのですがちょっと調べてみました。
中華高橋という会社が運営する中華料理店80C(ハオチー)が羊フェスタ限定販売商品として企画。味の監修に麻布十番「老四川 飄香」の井桁良樹オーナーシェフを迎え、80Cの運営会社である中華・高橋が製造販・売したスペシャルな中華系羊肉用特製クミン塩とのこと(80Cホームページより引用)。

下準備

付け合せ、オニオンのローストアンチョビ風味

f:id:KumarinX:20200312015317j:plain
今回の付け合わせはサゼリアに対抗したと思われるすかいらーくグループが経営するイタリアンレストラン "グラッチェガーデンズ" のステーキの付け合せについていたのが美味しくて手軽にできそうなのでやってみました。実際イタリアでは普通にビーフステーキをアンチョビで味をつけたりするので全然不自然ではありません。

今回は、半分に切った玉ねぎにSBシーズニングスパイス アンチョビポテトを上から擦り込み、グラタン皿にいれてEVオリーブオイルを少量かけて、電子レンジ500Wで5分(600w=4分10秒 1500w=1分40秒)加熱します。

串を指してすうっと刺さるように、火の通りを確認したらラップをとってガスレンジ下のグリルで焼き色をつけます。この作業はメインのラムの串焼きを焼いている間にやりましょう。

ラムの串焼きの準備

f:id:KumarinX:20200312015327j:plain
インカのめざめはすっと串が通るくらいまで皮ごと茹でるか、ラップにくるんで電子レンジにかけ、半分にカットします。中位の大きさの場合は1/4程度。また今回は僕の好みでインカのめざめを使ったので仔羊肉だけでもいいですし、お好みで他の野菜でも構いません。帆立貝柱なども良いと思います。

f:id:KumarinX:20200312015322j:plain
羊肉は一つ20gくらいにカットします。

f:id:KumarinX:20200312015332j:plain
カットした仔羊肉とインカの目覚めを図のように串刺し(ブロシェット)にします。整形した串焼きに塩胡椒と羊名人をまぶして馴染ませておきます。

調理していきましょう

f:id:KumarinX:20200312015348j:plain
フライパンにオリーブオイルを熱し、串に刺した仔羊肉とインカのめざめを表面が狐色になるようにしっかり焼いていきます。強火で焼いて、肉の中はロゼに焼き上げるのが美味しいと思いますが、その辺はお好みで。

f:id:KumarinX:20200312015342j:plain
その間に用意をしたオニオンのローストをグリルで焼き上げます。

f:id:KumarinX:20200312015352j:plain
お皿にオニオンのローストを盛り付けます。グラタン皿にオニオンを焼いた焼き汁が残りますのでそれは盛り付けたオニオンにかけてあげましょう。

ラムの串焼きを盛り付け、オニオンの隣に羊名人を少し盛り付けて出来上がり。

出来上がり

f:id:KumarinX:20200312015402j:plain
この感じで調理するとサイゼリアのオリジナルよりもボリューミーに出来上がります。お肉も二回りくらい大きいのでメインディシュとして楽しめると思います。

組み合わせたワインについて

f:id:KumarinX:20200312015357j:plain
今日のワインはスペインのカステル・ダージュ(古城)という名のドメーヌのワインです。
このワイナリーはバルセロナから南西約50キロのところにあるスペインが世界に誇るスパークリングワインCava(カヴァ)の中心地ペネデスで100年以上前からブドウ栽培を営んでいるジュニェント家のジョセフ氏とアンヌマリー夫妻、次男ジョン・フィリップ、長女オリヴィアの家族経営のワイナリーです。

主な生産はスペインが誇るスパークリングワインの Cava ですが、20年以上前から有機栽培にこだわり、カヴァを作り出す上で最高の土壌である良質な石灰を多く含む粘土石灰質土壌と地中海性気候で、チャレッロ、マカベオ、パレリャーダといったこの地方の地ブドウを栽培しています。

そんな彼らがグルナッシュ種100%、そして酸化防止剤のSO2をまったく使わずに造ったワインが今日のワイン。豊かな果実味と構成されたしっかりした酸がとてもおいしいワインでした。残念ながら輸入元のディオニーにはもう無いようです。

Youtube の動画はこちらです。

www.youtube.com
Youtube 動画の Jean Michel Cooking Show ですが、今後新しい企画として 女優でありモデルでもあり、自然派ワインにも造詣が深い和田環(わだたまき)さんと、先端映像芸術作家の トミモとあきな さんとコラボレーションで動画を作り英語でも発信していくことになりました。どうぞ、ご期待ください。

f:id:KumarinX:20200312033303j:plain
左)トミモとあきなさんと 右)和田環さんと


最後まで読んでくださりありがとうございます。動画もぜひご覧ください。

gramho.com
a-port.asahi.com
cameraman.motormagazine.co.jp

Good bye ! Microsoft

Office Suite をすべて Google
OSX Catalina にしたら32bit アプリの MS Office は利用不可

Google スプレットシートのテンプレート月間予算を開いたところ
Google スプレットシートのテンプレート月間予算を開いたところ

OSX Catalina にしたら32bit アプリの MS Office は利用不可

全て無料で使える Google表計算ソフト:スプレットシート

自分の使い方が悪かったのか仕様が少し変わって改善されたのか Google のスプレットシートがまったく問題なく使えることがわかった。昨年の暮れくらいだったか、MS Office を起動するたびに32bitはまもなく使えなくなりますよというダイヤログが毎度出るので、 以前もたまに試していた Google スプレッドシートを再度ためしてみた。今回は実に簡単に使い始めることが出来たので Excel.xlsx ファイルを編集する方法を記します。自動保存の頻度や共同編集、気なる部分は電車の中でスマホでもちょい編集など、Excelよりはるかに便利でしかも無料です。

Google スプレッドシート 自分のやり方が悪かったのかうまく動かなかった

その時までは Google アカウントにログインした状態で スプレッドシート のページから .xls なり .xlsx を開くと普通に開いたが、その段階では罫線がきちんと反映されなかったり、エクセルの別シート参照の数式が、セル内にテキストとして表示され数式として機能しなかったり、あるいは error が表示されたりということがあって、あらたに64bit版を購入することも検討はした。

が僕の場合、基本 Mac 環境でのコンピューティングがメインなので Office Suite で必要なのはエクセルくらいで、ワードはワード文書を受け取った時くらいしか使わない。それとて読むだけなら OS付属の TextEdit でことが足りる。 プレゼンに至っては Keynote があれば ptファイルを受け取ってもまったく問題がない。それなのに Mac 版の Office を毎月 1000円 払わなければならない(ヤフオクやアマゾンマケプレで1000円台ののものは企業用のVL、個別販売及び利用はMSのライセンス違反なので導入は論外)。

仮想マシンで32bit 対応 Mojave でエクセル

そこでOS を OSX Catalina にした際、Parallels Desktop を Ver.15 にアップデートして、仮想マシンで32bit app対応の OS 10.14 Mojave を構築していままで使っていた Office Mac を使えるようにした。→MacOSX Catalina と仮想マシンで OSX Mojave
僕の場合、仕事の写真現像、編集、納品のためのSDカード、DISCへの書き込み等はデスクトップでやることにしていて基本、 Mac Book で外出先でやることはない。そもそも MacBook は長期間家を開けるときだけに限った使い方をしていて普段の持ち歩きは SAMSUNG Chromebook Plus である。なにしろ起動が速いし、縦横比 12.3inch 2:3 2400×1600 のデイスプレイが昨今の16:9 よりも縦に広く使いやすいのである。エクセルを使う仕事は、外出中の待ち時間などに経理的な仕事したり、副業でたまに請け負う建築構造計算や強度計算が主たる用途なので、一時は Android 版のエクセルを Chromebook にいれて使うようなこともしていたが経理的な仕事はともかく、複雑な計算式はNGだったので建築計算にに関わるときは MacBook を持ち出していた。

Google スプレットシートで Excel .xlsx を開き編集する

興味を持っていただいた方のために Google スプレットシートの使い方を書いておきます。

新型コロナウイスルスで暇なので再度 Google のスプレットシートを試す

Google スプレットシート が使えればデスクトップでも便利だし、外出時も常に Chromebook だけで済むのでもう一度試してみることにした。それでエクセル書類を開こうしてみたがアドレスバーに about:blank と表示されて開くことができない。んん?仕様が変わったのかしら?と思いアップデート記録を調べてみるものの表面的にはそういうことはなさそう→G Suite の最新情報 - G Suite 管理者 ヘルプ

スプレットシートで新規書類を開く

f:id:KumarinX:20200311192126j:plain
ヘルプを調べてみると一度 Google スプレットシートの新規書類を作り、その新規書類へ Excel .xlsx をインポートするという手順ということが書いてあった。昨年までは普通にファイルを開くウインドウからクリックで開けたのでどこあかで改変があったのだと思う。←謎です。 Google スプレットシートを開くには Google アカウントが必要で MacWindows のブラウザだと Gmail のページを開くと右上の自分おアイコンのところにプルダウン式の利用できるウェブアプリのショートカットが現れるのでそこからスプレットシートを選びます。Chrome ブラウザや Chrome OS だとラウンチャーがあるのでそこから選びましょう。

ファイルメニューからインポートを選ぶ

f:id:KumarinX:20200311192217j:plain
左上のファイルメニューからインポートを選びます

インポートするファイルを選択します

f:id:KumarinX:20200311192847j:plain
Chromebook の場合、保存場所が自分のアカウントの Google Drive の第一階層になるのであらかじめ使いたいファイルはそこへいれておきましょう。File Open イベントで最初にアクセスするのが Google Drive の第一階層ですが、そのなへフォルダ分けしておいてもアプローチは容易です。僕の場合は以前は MS 365 のOneDrive に入れていましたがすべて Google に移動しました。 MS は毎月1000円、年で12000円かかります。今回は昨年まで計算式が入っているセルがほとんど error 表示されてしまっていた ブラケット翅だし部強度計算書という Excel ファイルを開いてみます。

インポートの仕方を選びます

f:id:KumarinX:20200311192952j:plain
まったく新規のファイルとして使う場合は一番下のスプレッドシートを置換するで良いと思います。今回は別のファイルに取り込んだので右上から2番目の新しいシートを挿入するを選びましたが、目的と状況で適宜せんたくされればよいと思います。

ちゃんと開きました

f:id:KumarinX:20200311193024j:plain
普通の方にはあまり縁のないような計算書ですが、普通に開きました。計算もエラーがなくきちんと表示されます。通常の加減乗除三角関数などまったく問題なく使えますし、別シートを参照してデータあるなしを演算、あるところには値、ないところは白紙等も機能していました。

ただし Excel にはあって G Suite にはない関数とそのまた逆もあるようです。いまのところ僕は問題が起きていませんが解説したサイトもあるので参考までに貼っておきます。
boxil.jp

よくある見積書、請求書当の類はレイアウトも含めてExcelからの移行問題なし

f:id:KumarinX:20200311193056j:plain
お見せできない部分はぼかしてますが、これはうちの写真事務所の請求書です。
同じファイル内に見積、請求があり別シート参照の計算式で、計算されるように関数が入力されています。セル番号K14 の数式がプリンターマークの下あたりに表示されていますね。よくあるこの程度でしたらExcelからの移行はまったく問題ありませんでした。ページレイアウトもほぼ引き継がれ余白の調整で納まる範囲でした。印刷は DeskTopの MacChrome から普通にできます。MS Office に毎月1000円を払い続ける価値のある方にはいいと思いますが僕の場合、うちの仕事ではまったく価値がありません。そう言う方は Google の G Suite 試してみる価値は大いにありだと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

Maria Callas en concert – The Hologram Tour in Tokyo2020

ホログラムで再現されたマリア・カラスのコンサートが東京へ

エイベックス・クラシックス・インターナショナルより
エイベックス・クラシックス・インターナショナルより

高野百合絵さんのハバネラを拝見して久しぶりにカラスを聴く

Youtube Creators からメッセージが来て内容は Jean Michel TV の視聴回数が先月 +962 視聴時間が +5763 頑張って収益伸ばしましょう!みたいなものなんですが、今月は3月ということもあって「#SheInspiresMe を使って国際女性デーをシェアする - 国際女性デーに合わせて、多くの人を勇気づけている女性クリエイターへの賛同をファンに表明してもらいましょう。YouTube では、ハッシュタグ #SheInspiresMe がつけられたファンのコメントを、クリエイターのイラストとともに YouTube のソーシャル チャネル全体で紹介する予定です。」と来たので高野百合絵さんのMV動画にこんなコメントしたんです。
『Bravo! Here's Amazing your voice, kid. I think this is the beginning of a beautiful pastime. #SheInspiresMe』(←このコメントはコメントで外国の方から共感をいただきました)

というのは高野さんは何回か撮影もさせていただいてるメゾソプラノの方なんで、このビデオのご案内ただいて、これはこれで素敵なハバネラ (アリア)なんですが、やっぱり現代の若い方のを聞くと聞きたくなるんですよね、マリアカラス。で一昨日くらいからカラスばっかり聞いていたんですが、ちょっと調べたら例のホログラムで映像が出演する Maria Callas en concert がいよいよ日本にも5月にやってくるんですね。フランスのテレビなどでは賛否両論はありましたけれど、やっぱり喜んだ方、感動した方のほうが圧倒的に多い気がします。

エイベックス・クラシックス・インターナショナルより
エイベックス・クラシックス・インターナショナルより

ホログラムで再現されたマリア・カラスのコンサートがついに東京へ

昨年の美空ひばりさんが賛否両論分かれてしまったのは、マリアカラスの方は歌声は全盛時代の歌声を使ってオケを合わせていくのに対して、ひばりさんは声もコンピューターで再現したものだったり、生前にはなかった新曲を歌わせたり台詞を喋らせたりしたからでしょうか?
このツアーに使われた音源は日本でも既にワーナークラシックから発売されていて僕も持っています。何回聞いても飽きないどころか何回でも聞きたくなる魂をわしづかみされるようなカラスの凄さが伝わってくるアルバム。Apple Music なので iPhone でも聞けたりするのですが、それを聞くとカラスに会いたくなって結局 Youtube で画質はわるいけれど当時のムービーを見てしまいます。

いつでも会えるYoutubeのマリアカラス

www.youtube.com
こんなふうに再生リストも作って公開しているのでご興味ある方はぜひ!僕は母親の友人がくじら合唱団のメンバーで子供の頃はその方にピアノを習ったりもしていて、それでクラシック音楽を好きなったというのはあるのですが、オペラだけは言葉もわからないのでどうも馴染めなかった。

高校から大学へ進学した頃はカラヤン 、バースタイン、小澤先生一辺倒みたいなところがあって、オペラも聞かなくては!というなんか強迫観念みたいのがあって、カラヤン のトリスタンなんて努力して聞こうとしたけどどうもピンとこない。それが当時従兄弟が筑波大の研究生をやってる人がいて彼からマリア・カラスを教えてもらった。

言葉が分からなくても聞き手の心を鷲掴みにするマリアカラス

もう、なんだこれは!って感じで言葉がわからないなって関係ないんですよ。ぐいぐい引っ張り込まれた。当時はレコードしかなくて、たまにNHKで映像見るくらいでしたが。大学2年のときに当時の恋人、ジュゼッペ・ディ・ステファノと来日しました。

そのツアーの演奏はちょっとね、母の友人のくじら合唱団のソプラノの先生と変わらないんです、残念ことに(故人に対して失礼とは思いますが、ごめんなさい)。でもご本人がいるということが素晴らしかったように思います。大学を出てフランスへ行くことを決めていて、まぁ行ったのですが僕のフランス上陸は78年で彼女が生きている間には間に合いませんでした。

話を戻すと高野さんのおかげでマリア・カラスも聞こうとなって(だから #SheInspiresMe はぴったりなんですね)ジョルジュ・プレートル指揮パリ・オペラ座管弦楽団との録音は64年で、マリア・カラスがもう体重半分のダイエットに成功したあとなんですが、高音域が不安定だと言われ出したころのなんですが僕はこの録音はすごく好きです。この頃のことを彼女がジュリアード音楽院で講師をしているときの発言らしい(黒柳徹子さんが言っております)のですがこんな言葉があります。

マリア・カラスの音楽観

「太ったままでも、一オクターブ高いFの音を出す。そうすれば観客は喝采してくれるわ。太った醜い女は人生に二つ三つ、一オクターブ高いFを付け加えなくてはだめなのよ。」
国際女性デーで申し訳ないですがこれは僕の意見ではなくマリア・カラスの意見です。

この話に前後して学生にはこのように言っています。
『音楽家に必要なものは修練、テクニック、勇気、これだけでいい。一つの音を出すのに、この音でなければ、この音が唯一絶対だと、自分もお客様も思う様でなければ出してはいけないの。この音が作曲家が書いた音なのだからこの音でなくてはいけない、正確に出す、ただそれだけ』と。

このことについて、先のリンク先の動画の中で、確かかつて共演した引退したイタリアのソプラノの方が言っていたけど「彼女の場合は徐々に声が出てくるんじゃなくて、いきなり、正確に、ナイフを突き刺すようにズバリとその音が出てくるのよ」と。

閑話休題ジョルジュ・プレートル指揮パリ・オペラ座管とのカルメンのハバネラ "L'amour est un oiseau rebelle" を改めて聞いてみますと、

L'amour est un oiseau rebelle
Que nul ne peut apprivoiser,
Et c'est bien en vain qu'on l'appelle
S'il lui convient de refuser.

の次のフレーズ

Rien n'y fait; menace ou prière,
L'un parle bien, l'autre se tait;
Et c'est l'autre que je préfère,
Il n'a rien dit, mais il me plaît.

この部分の「R」「L」の発声分けの完璧さがすごい!もともとギリシャの人でイタリアが長いから「R」も巻き舌になりそうなんだけど、ちゃんと喉の奥が震えて鼻がつまるように声が前に出てきていて、ゾクゾクする。これは申し訳ないけど日本の方にはないなーと思う。

50年〜60年代の録音は、言葉の意味なんてわからなくても、そんなのを超えて魂を直接掴まれて揺さぶられるような圧倒的な音があります。当時の録音を聞くと、もちろんオペラの美しさは必要なんだけど僕ら観客が求めるものは美声ではなく感動なんだとよくわかります。

ステージ写真家の大先輩・木之下晃さんのマリア・カラス

マリア・カラス 東京文化会館210月27日、600㎜ f5.6の望遠レンズで撮影。翌年「トスカ」の公演で来日を予定し、「そのとき持ってきて見せて」とカラスに頼まれたが適わず、見せられなかった写真。
木之下晃撮影 1974年10月27日東京文化会館 600㎜ f5.6。翌年「トスカ」の公演で来日を予定し、「そのとき持ってきて見せて」とカラスに頼まれたが適わず、見せられなかった写真。

74年、ツアーに随行して写真撮っていた大先輩、カラヤン にももっとも信頼されていたと言われるステージ写真家の故木之下晃さんは「ファインダー越しにみると大きいんだよね、えっと思うくらい。でも彼女が実際に大きいわけじゃない、オーラなんだよ。美人で技術もあって声も綺麗な人はたくさんいるけどあのオーラはすごいと思った。彼女は特別だった。写真撮ってて一番重要なことはオーラじゃないかなと思う」と言ってます。

Youtube のおかげで僕たちはいつでも彼女に会うことができるし、彼女は僕たちの心の中に永遠に生きている。京橋のフランス料理店、シェ・イノの井上旭さんも言っていたけど井上さんの心の中には完璧に生きているんですね。井上さんがパリのマキシムで働いていらっしゃる頃、マリア・カラスも常連でよく来たそうです。ある時マキシム・ド・パリ定番の仔牛のパイ包み焼きを仔羊に替えて欲しいと注文されて、ちょうどその時、ビアンド(肉焼係)を担当していた井上さんが彼女のために仔羊で作ったのだそうです。

マリア・カラスの名を冠したフランス料理

左 Filet de Boeuf rôti en Croûte sauce Périgueux 右Carré d'agneau rôti en Croûte sauce Périgueux
Filet de Boeuf rôti en Croûte sauce Périgueux   右Carré d'agneau rôti en Croûte sauce Périgueux

左側はパリでも一般的だった牛フィレのローストパイ包み焼き、ペリグーソース添え、右が井上さんが編み出した仔羊の同様のお料理。写真は今のフランスで作られているものです。そして下の写真が井上さんのレストラン、シェ・イノの仔羊。

シェ・イノの仔羊のロースト "マリア・カラス"
シェ・イノの仔羊のロースト "マリア・カラス"
今でもこのお料理を作っていると彼女がやってきて乾杯できそうな気がしますと仰ってました。
ギリシャの人だからやはり羊がお好きだったんでしょうね。とても喜ばれたそうです。

そういえば、森麻季さんの整形、鼻筋から眉にかけての造形はマリア・カラスの容姿の再現を目指したんじゃないかと思う今日この頃www


Youtube もよろしくお願いします。