MENU

A fulfilled life - Jean Michel Kaneko Photograhie

知足是福。音楽家・演奏会の写真がメインのカメラマン、公開OKの作品は掲載中。IT企業役員、趣味で料理の YouTuber、趣味は仕事と同様大切でロードバイクと料理とワインフリーク。

自転車再開、荒川サイクリングロードへ

イベント続々中止で撮影も中止!自転車でも乗るか!

f:id:KumarinX:20200315032340p:plain

ということで先週は木金と川崎宮前の仕事場から埼玉拠点へ移動がてら二ヶ月半ぶりにバイクを再開しました。
人混みの都心に出かけるよりも自転車で走っていれば感染する心配もありません。
例によって宮前区から登戸に出て多摩川右岸を北上、渡って都内に入り鶴川街道を北上すると調布、三鷹、伏見、大泉、朝霞、和光、戸田というルートになります。久しぶりな割にはペースは普通で、宮前区宮崎からJR武蔵境陸橋まで60分、これは田園都市線・山手線・中央線で移動するよりも速いです。

2日間のデータ

  • 走行距離 104.4km
  • 獲得標高 419m
  • 平均速度 18.4km/h
  • 最高速度 42.1km/h
  • 平均ケイデンス 72rpm
  • 最高ケイデンス 125rpm

STRADA によるトピック

  • from 関前橋 to 御塔坂橋 自己最高記録 (21:33)
  • hoya chofu line 自己最高記録 (20:32)
  • 朝霞TT 自己最高記録 (1:44)
  • Aasaka straight 自己最高記録 (2:38)

STRADA はクラウドでデータを保存してコースを適当に区切り過去のデータと比較してくれるのですが久しぶりの割には新記録が4つも出ましたwww

昨年の川越ツアーで全滅だった彩湖、桜草公園、秋ヶ瀬の現状をレポートします

f:id:KumarinX:20200315013620j:plain
写真 (1) 幸魂大橋(さいたまおおはし)から南を見る
自転車も久しぶりなら荒川も久しぶり。写真は幸魂大橋から彩湖南側を見ています。ここからは泥を被った構造物やなぎ倒された樹木、ドロドロのゴルフ場の芝など台風の爪痕は復旧されてきれいになっているように見えました。

f:id:KumarinX:20200315013630j:plain
写真 (2) 笹目水門
奥に写るのは笹目水門、これが頑張ってくれたおかげで笹目川の逆流と反乱が防がれうちのマンションは守られました。ここから見えているのは川の流れとは反対側の堤防の斜面。

f:id:KumarinX:20200315013626j:plain
写真 (3) 笹目橋
こちらは、同じ位置の反対、川の流れ側を上流の新大宮バイパス笹目橋をみる方角です。こちらの河畔は完全に流され、台風19号の夜の水位は見えるピンク色の橋桁部分の1m下まで上がりました。この橋の下の河畔上にも舗装された、河川管理とサイクリングロードのアンダーパスがあるのですが、跡形もなく流されて現在まだ復旧工事中した。

復旧した彩湖公園

f:id:KumarinX:20200315013635j:plain
写真 (4) 彩湖道満グリーンパーク湖畔
昨年11月、友人たちと川越、嵐山と自転車でキャンプのツアーに出かけた時は、まったく立ち入ることができなかった彩湖公園はほぼ復旧していました。平日なのに河畔は多くの人が自転車で来てくつろいでいました。老人ばかりではなく若い方も多かったのは会社がテレワークになったか僕のようにイベントがなくなって休み同然のひとたちかなと思われます。

f:id:KumarinX:20200315013640j:plain
写真 (5) 荒川貯水池機場脇湖畔
彩湖は歩行者と自転専用の管理橋も復旧して湖畔をぐるりと一周できる状態にまで復旧しています。

f:id:KumarinX:20200315013644j:plain
写真 (6) 武蔵野線を背にバッタ複合広場へ降りる新しいスロープ
田島町から彩湖公園バッタ複合広場へは、田島小学校、中学校のほうから土手上へのスロープ、土手上のルートから湖畔の公園におりていく新しいスロープが完成していました。完成検査が終わるまで、いまのところ利用できませんがまもなく利用開始になるようです。

桜草公園も整備はほぼ完了

f:id:KumarinX:20200315025518j:plain
写真 (7) 桜草公園 2014年の今頃の写真
また武蔵野線の北側、桜草公園も整備が完了していましたが、ここは自生する桜草がテーマの公園。ソメイヨシノもたくさん咲きますが主役はあくまで自生する桜草です。とは言ってもサクラソウよりも黄色い花を咲かせるノウルシの勢力が強大なんですけどね。写真は2014年の4月初めです。この時はたくさんの人々で賑わっていましたが、先日はランニングする人しかいませんでした。桜草は植えられたのでしょうか?

林檎さんの歌にもなった秋ヶ瀬公園はまだ復旧途中立入禁止

f:id:KumarinX:20200315013650j:plain
写真 (8) 秋ヶ瀬公園
秋ヶ瀬公園はいまだ復旧工事途中。写真は秋ヶ瀬橋から撮ったものですが実際にガードマンさんが立つ入口までいきました。この正面から左に入ると浦和新日本ゴルフ練習場ですが、まだまだそちらの工事も真っ盛りで大型ダンプの往来ですごいことになっていました。ガードマンさんと少し話をしましたが、ダメだというのに制止を振り切って秋ヶ瀬公園に入っていく方が多いそうです。向こうから回りますねと言ったら聞いていただいてありがとうございますとお礼を言われてしまいしたが、なんかへんな話ですね。

金曜、お昼ご飯はCOCO壱番屋

f:id:KumarinX:20200315013655j:plain
写真 (9) COCO壱番屋
午前中は彩湖周辺を走り回りました。昼過ぎに後にして明るいうちに川崎宮前かえろうと出発。朝霞の街に上がる手前、花の木交差点にあるココイチでランチ。ココイチはメニューが複雑でわかりにくいのですが、このお店も!、親切なパートのおばちゃんがこちらのウオンツを汲み取ってよく説明してくれました。どこもそんな感じなので複雑なわりには注文はすぐ決まります。ライスを少なめにしてくれてそのぶん値段も安くなるのでココイチは気に入っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ラムの串焼きアロスティチーニ 再挑戦

サイゼリアでなかなか食べられないアロスティチーニを中華高橋の羊名人を使って作ってみました

f:id:KumarinX:20200312020145j:plain

偶然、限定販売店舗に当たったので食べてみました

今回、たまたま埼玉県のサイゼリアで4日間だけ販売していたので久しぶりに食べました。美味しかったですが、自分で作った方がもっとおいしいですね。とはおっても材料代だけでサイゼリア より高くつくので当然と言えば当然で、そうでなくては困りますけれど。
おそらくですが、通常フレンチレストラン等で使うラムラックを使えば品切れなんてことはありえにと思いますが、そうではなくて一本400円で売るための材料の調達が厳しいのだと思いました。

材料

f:id:KumarinX:20200312015425j:plain
2人前

  • ラムもも肉ステーキ用
  • 中華高橋 羊名人 好みで適量
  • EVオリーブオイル
  • インカのめざめ 小4個 中なら2個
  • 玉ねぎ 中1個
  • SBシーズニングスパイス アンチョビポテト 1袋
  • 塩、黒胡椒

f:id:KumarinX:20200312015312j:plain
羊名人はKALDI で調達できたのですがちょっと調べてみました。
中華高橋という会社が運営する中華料理店80C(ハオチー)が羊フェスタ限定販売商品として企画。味の監修に麻布十番「老四川 飄香」の井桁良樹オーナーシェフを迎え、80Cの運営会社である中華・高橋が製造販・売したスペシャルな中華系羊肉用特製クミン塩とのこと(80Cホームページより引用)。

下準備

付け合せ、オニオンのローストアンチョビ風味

f:id:KumarinX:20200312015317j:plain
今回の付け合わせはサゼリアに対抗したと思われるすかいらーくグループが経営するイタリアンレストラン "グラッチェガーデンズ" のステーキの付け合せについていたのが美味しくて手軽にできそうなのでやってみました。実際イタリアでは普通にビーフステーキをアンチョビで味をつけたりするので全然不自然ではありません。

今回は、半分に切った玉ねぎにSBシーズニングスパイス アンチョビポテトを上から擦り込み、グラタン皿にいれてEVオリーブオイルを少量かけて、電子レンジ500Wで5分(600w=4分10秒 1500w=1分40秒)加熱します。

串を指してすうっと刺さるように、火の通りを確認したらラップをとってガスレンジ下のグリルで焼き色をつけます。この作業はメインのラムの串焼きを焼いている間にやりましょう。

ラムの串焼きの準備

f:id:KumarinX:20200312015327j:plain
インカのめざめはすっと串が通るくらいまで皮ごと茹でるか、ラップにくるんで電子レンジにかけ、半分にカットします。中位の大きさの場合は1/4程度。また今回は僕の好みでインカのめざめを使ったので仔羊肉だけでもいいですし、お好みで他の野菜でも構いません。帆立貝柱なども良いと思います。

f:id:KumarinX:20200312015322j:plain
羊肉は一つ20gくらいにカットします。

f:id:KumarinX:20200312015332j:plain
カットした仔羊肉とインカの目覚めを図のように串刺し(ブロシェット)にします。整形した串焼きに塩胡椒と羊名人をまぶして馴染ませておきます。

調理していきましょう

f:id:KumarinX:20200312015348j:plain
フライパンにオリーブオイルを熱し、串に刺した仔羊肉とインカのめざめを表面が狐色になるようにしっかり焼いていきます。強火で焼いて、肉の中はロゼに焼き上げるのが美味しいと思いますが、その辺はお好みで。

f:id:KumarinX:20200312015342j:plain
その間に用意をしたオニオンのローストをグリルで焼き上げます。

f:id:KumarinX:20200312015352j:plain
お皿にオニオンのローストを盛り付けます。グラタン皿にオニオンを焼いた焼き汁が残りますのでそれは盛り付けたオニオンにかけてあげましょう。

ラムの串焼きを盛り付け、オニオンの隣に羊名人を少し盛り付けて出来上がり。

出来上がり

f:id:KumarinX:20200312015402j:plain
この感じで調理するとサイゼリアのオリジナルよりもボリューミーに出来上がります。お肉も二回りくらい大きいのでメインディシュとして楽しめると思います。

組み合わせたワインについて

f:id:KumarinX:20200312015357j:plain
今日のワインはスペインのカステル・ダージュ(古城)という名のドメーヌのワインです。
このワイナリーはバルセロナから南西約50キロのところにあるスペインが世界に誇るスパークリングワインCava(カヴァ)の中心地ペネデスで100年以上前からブドウ栽培を営んでいるジュニェント家のジョセフ氏とアンヌマリー夫妻、次男ジョン・フィリップ、長女オリヴィアの家族経営のワイナリーです。

主な生産はスペインが誇るスパークリングワインの Cava ですが、20年以上前から有機栽培にこだわり、カヴァを作り出す上で最高の土壌である良質な石灰を多く含む粘土石灰質土壌と地中海性気候で、チャレッロ、マカベオ、パレリャーダといったこの地方の地ブドウを栽培しています。

そんな彼らがグルナッシュ種100%、そして酸化防止剤のSO2をまったく使わずに造ったワインが今日のワイン。豊かな果実味と構成されたしっかりした酸がとてもおいしいワインでした。残念ながら輸入元のディオニーにはもう無いようです。

Youtube の動画はこちらです。

www.youtube.com
Youtube 動画の Jean Michel Cooking Show ですが、今後新しい企画として 女優でありモデルでもあり、自然派ワインにも造詣が深い和田環(わだたまき)さんと、先端映像芸術作家の トミモとあきな さんとコラボレーションで動画を作り英語でも発信していくことになりました。どうぞ、ご期待ください。

f:id:KumarinX:20200312033303j:plain
左)トミモとあきなさんと 右)和田環さんと


最後まで読んでくださりありがとうございます。動画もぜひご覧ください。

gramho.com
a-port.asahi.com
cameraman.motormagazine.co.jp

Good bye ! Microsoft

Office Suite をすべて Google
OSX Catalina にしたら32bit アプリの MS Office は利用不可

Google スプレットシートのテンプレート月間予算を開いたところ
Google スプレットシートのテンプレート月間予算を開いたところ

OSX Catalina にしたら32bit アプリの MS Office は利用不可

全て無料で使える Google表計算ソフト:スプレットシート

自分の使い方が悪かったのか仕様が少し変わって改善されたのか Google のスプレットシートがまったく問題なく使えることがわかった。昨年の暮れくらいだったか、MS Office を起動するたびに32bitはまもなく使えなくなりますよというダイヤログが毎度出るので、 以前もたまに試していた Google スプレッドシートを再度ためしてみた。今回は実に簡単に使い始めることが出来たので Excel.xlsx ファイルを編集する方法を記します。自動保存の頻度や共同編集、気なる部分は電車の中でスマホでもちょい編集など、Excelよりはるかに便利でしかも無料です。

Google スプレッドシート 自分のやり方が悪かったのかうまく動かなかった

その時までは Google アカウントにログインした状態で スプレッドシート のページから .xls なり .xlsx を開くと普通に開いたが、その段階では罫線がきちんと反映されなかったり、エクセルの別シート参照の数式が、セル内にテキストとして表示され数式として機能しなかったり、あるいは error が表示されたりということがあって、あらたに64bit版を購入することも検討はした。

が僕の場合、基本 Mac 環境でのコンピューティングがメインなので Office Suite で必要なのはエクセルくらいで、ワードはワード文書を受け取った時くらいしか使わない。それとて読むだけなら OS付属の TextEdit でことが足りる。 プレゼンに至っては Keynote があれば ptファイルを受け取ってもまったく問題がない。それなのに Mac 版の Office を毎月 1000円 払わなければならない(ヤフオクやアマゾンマケプレで1000円台ののものは企業用のVL、個別販売及び利用はMSのライセンス違反なので導入は論外)。

仮想マシンで32bit 対応 Mojave でエクセル

そこでOS を OSX Catalina にした際、Parallels Desktop を Ver.15 にアップデートして、仮想マシンで32bit app対応の OS 10.14 Mojave を構築していままで使っていた Office Mac を使えるようにした。→MacOSX Catalina と仮想マシンで OSX Mojave
僕の場合、仕事の写真現像、編集、納品のためのSDカード、DISCへの書き込み等はデスクトップでやることにしていて基本、 Mac Book で外出先でやることはない。そもそも MacBook は長期間家を開けるときだけに限った使い方をしていて普段の持ち歩きは SAMSUNG Chromebook Plus である。なにしろ起動が速いし、縦横比 12.3inch 2:3 2400×1600 のデイスプレイが昨今の16:9 よりも縦に広く使いやすいのである。エクセルを使う仕事は、外出中の待ち時間などに経理的な仕事したり、副業でたまに請け負う建築構造計算や強度計算が主たる用途なので、一時は Android 版のエクセルを Chromebook にいれて使うようなこともしていたが経理的な仕事はともかく、複雑な計算式はNGだったので建築計算にに関わるときは MacBook を持ち出していた。

Google スプレットシートで Excel .xlsx を開き編集する

興味を持っていただいた方のために Google スプレットシートの使い方を書いておきます。

新型コロナウイスルスで暇なので再度 Google のスプレットシートを試す

Google スプレットシート が使えればデスクトップでも便利だし、外出時も常に Chromebook だけで済むのでもう一度試してみることにした。それでエクセル書類を開こうしてみたがアドレスバーに about:blank と表示されて開くことができない。んん?仕様が変わったのかしら?と思いアップデート記録を調べてみるものの表面的にはそういうことはなさそう→G Suite の最新情報 - G Suite 管理者 ヘルプ

スプレットシートで新規書類を開く

f:id:KumarinX:20200311192126j:plain
ヘルプを調べてみると一度 Google スプレットシートの新規書類を作り、その新規書類へ Excel .xlsx をインポートするという手順ということが書いてあった。昨年までは普通にファイルを開くウインドウからクリックで開けたのでどこあかで改変があったのだと思う。←謎です。 Google スプレットシートを開くには Google アカウントが必要で MacWindows のブラウザだと Gmail のページを開くと右上の自分おアイコンのところにプルダウン式の利用できるウェブアプリのショートカットが現れるのでそこからスプレットシートを選びます。Chrome ブラウザや Chrome OS だとラウンチャーがあるのでそこから選びましょう。

ファイルメニューからインポートを選ぶ

f:id:KumarinX:20200311192217j:plain
左上のファイルメニューからインポートを選びます

インポートするファイルを選択します

f:id:KumarinX:20200311192847j:plain
Chromebook の場合、保存場所が自分のアカウントの Google Drive の第一階層になるのであらかじめ使いたいファイルはそこへいれておきましょう。File Open イベントで最初にアクセスするのが Google Drive の第一階層ですが、そのなへフォルダ分けしておいてもアプローチは容易です。僕の場合は以前は MS 365 のOneDrive に入れていましたがすべて Google に移動しました。 MS は毎月1000円、年で12000円かかります。今回は昨年まで計算式が入っているセルがほとんど error 表示されてしまっていた ブラケット翅だし部強度計算書という Excel ファイルを開いてみます。

インポートの仕方を選びます

f:id:KumarinX:20200311192952j:plain
まったく新規のファイルとして使う場合は一番下のスプレッドシートを置換するで良いと思います。今回は別のファイルに取り込んだので右上から2番目の新しいシートを挿入するを選びましたが、目的と状況で適宜せんたくされればよいと思います。

ちゃんと開きました

f:id:KumarinX:20200311193024j:plain
普通の方にはあまり縁のないような計算書ですが、普通に開きました。計算もエラーがなくきちんと表示されます。通常の加減乗除三角関数などまったく問題なく使えますし、別シートを参照してデータあるなしを演算、あるところには値、ないところは白紙等も機能していました。

ただし Excel にはあって G Suite にはない関数とそのまた逆もあるようです。いまのところ僕は問題が起きていませんが解説したサイトもあるので参考までに貼っておきます。
boxil.jp

よくある見積書、請求書当の類はレイアウトも含めてExcelからの移行問題なし

f:id:KumarinX:20200311193056j:plain
お見せできない部分はぼかしてますが、これはうちの写真事務所の請求書です。
同じファイル内に見積、請求があり別シート参照の計算式で、計算されるように関数が入力されています。セル番号K14 の数式がプリンターマークの下あたりに表示されていますね。よくあるこの程度でしたらExcelからの移行はまったく問題ありませんでした。ページレイアウトもほぼ引き継がれ余白の調整で納まる範囲でした。印刷は DeskTopの MacChrome から普通にできます。MS Office に毎月1000円を払い続ける価値のある方にはいいと思いますが僕の場合、うちの仕事ではまったく価値がありません。そう言う方は Google の G Suite 試してみる価値は大いにありだと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。


Youtube もよろしくお願いします。